募集背景 |
部門・体制強化の為
|
業務内容 |
製造現場における基本的な分析業務やトラブル対応を経験していただき、将来的にはリーダーとしての活躍を期待しています。 -具体的な業務内容- ・製造現場での製品印字、包装状態の確認 ・製造現場での検査用サンプルのサンプリング ・各種検査(水分・重量測定、官能検査など)※機器を使用した簡単な作業です。 ・製造現場でのトラブル対応・判断業務 ・エクセル・ワードを使用した各種書類の作成など
<組織構成について> 管理職1名、製造職(一般職)2名 先輩社員からしっかりと業務指導いたしますので、未経験者でも安心して就業頂けます。
*業務内容(変更の範囲):会社内での全ての業務
|
勤務地 |
群馬県高崎市(関東工場) 最寄駅:JR駅より徒歩15分 車通勤:可(無料駐車場あり)
*勤務地(変更の範囲):将来的に本社工場・各支店・各営業所へ転勤の可能性があります。
|
求めるスキル・経験
免許・資格 |
【必須要件】 ・パソコン基本操作(Excel、Word)
【歓迎要件】 ・食品工場での勤務経験がある方 ・品質管理業務の経験がある方 ・普通自動車運転免許
|
雇用条件 |
正社員/期間の定めなし/試用期間:有/3ヶ月(試用期間中の労働条件 異なる/日給月給制(欠勤控除あり))
|
給与条件 |
年収310~395万円 月給制 基本給:21.3万円~26.6万円 残業手当:残業時間に応じて別途支給 賞与:あり(昨年実績2.7ヶ月分) 昇給:あり(本人能力と会社業績による)
|
勤務時間 |
<1ヶ月単位の変形労働時間制> 8:30~17:00(休憩60分)実働7時間30分 残業:あり(月平均20時間程度)
|
休日・休暇 |
年間休日:112日 *会社カレンダーによる 休日:原則、週休二日(製造工場カレンダー及びシフトによる) 有給休暇:入社後6ヶ月経過後は10日付与(入社時期によっては6ヶ月経過前に数日付与されます)
|
待遇 福利厚生 |
通勤交通費:実費支給(上限100,000円)*車通勤の場合は会社規定の額を支給 退職金制度:あり(勤続3年以上) 受動喫煙対策:屋内禁煙 定年:60歳(上限65歳までの再雇用制度あり) その他手当等:家族手当(管理職以外の世帯主に限る)/配偶者5千円、子供@7千円、住宅手当(35歳以下の世帯主に限る)/月額15千円
*最終更新日:2024.5/16
|