募集背景 |
部門・体制強化の為
|
業務内容 |
オリジナル商品を製造している製造課(所属人数:約30名)にて、食品の製造に関わる業務に次期管理職として従事していただきます。 【主な取扱商品】 1.自社製品:「浅草もんじゃ焼セット」「お好み焼材料セット」などのお好み焼関連製品や「きな粉」「片栗粉」などの粉もの製品 2.他社製品:東海地方のメーカー様製品をOEM受託製造 【業務詳細】 ・工場の進捗管理、ロス管理、生産計画と配員の調整による収支管理 ・生産性向上、品質向上を目的とした改善 ・施設設備の計画的な保守管理など
*業務内容(変更の範囲):会社の定める業務
|
勤務地 |
愛知県弥富市五之三町川平193番地2
最寄り駅:名鉄尾西線 五ノ三駅 徒歩10分
*勤務地(変更の範囲):会社の定める事業所
|
求めるスキル・経験
免許・資格 |
【必須条件】 ・食品製造工場で管理職やリーダーなど管理する立場の経験をお持ちの方 ・パソコン基本スキル(Excel、Word、PowerPoint) 【歓迎条件】 ・工業系高校卒業レベルの機械知識をお持ちの方 ・フォークリフト、ホイストクレーン、玉掛講習受講者、電気工事士Ⅱ種といった資格をお持ちの方
|
雇用条件 |
正社員/期間の定めなし/試用期間:有/3ヶ月(試用期間中の待遇:同じ)
|
給与条件 |
年収464~550万円 月給制 基本給:27万円~32万円 残業手当:あり(残業時間に応じて別途支給) 賞与:あり(昨年実績5.2ヶ月分) 昇給:あり *年齢、経験により処遇を決定します。 *業績の変動により異なることがあります。
|
勤務時間 |
8:45~17:30(休憩60分・所定労働時間7時間45分) 残業:あり(月平均5~10時間程度)
|
休日・休暇 |
年間休日:121日 休日:週休2日シフト制(土日*土曜日年数回出勤あります) リフレッシュ休暇(5連休)、慶弔休暇、育児・介護休業等 年次有給休暇:入社時5日、半年後5日付与(半年経過時点で合計10日)
|
待遇 福利厚生 |
各種社会保険完備 通勤交通費:会社規定により支給 定年:60歳(65歳まで再雇用制度あり) 退職金制度:あり(勤続3年以上) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 その他手当:扶養家族手当(配偶者:16,000円、子6,000円)
*最終更新日:2024.10/1
|