募集背景 |
部門・体制強化の為
|
業務内容 |
食品卸売業兼食品メーカーである当社の物流部門にてセンター運営をお任せします。 (就業先である瀬戸低温流通センターはスーパー向け低温商品を取り扱っています) 【主な業務内容】 ・資料作成、委託先管理 ・パソコンから通過金額等のデータを抽出し通過金額見込み資料の作成 ・得意先様への提案資料を作成 ・得意先様や委託先様との打合せ及び交渉 ・委託先管理(入荷配荷等の運用ルールが正しく守られているかの現場チェック等)など
*基本はデスクワークがメインですが、配荷が遅れている時や年末年始繁忙期は、配荷作業応援を行うことがあります。 *イレギュラー発生の場合には、得意先様や委託先様と情報共有・連携をしながら問題解決していただきます。 *年末年始は夜間勤務も発生します。
*業務内容(変更の範囲):会社の定める業務 (状況によって、他センターとのローテーションの可能性があります)
<年末年始の夜勤について>
物量等により、勤務開始時間等変更する場合あり
頻度:3~4回(クリスマス商材対応12/22~24/年末商材対応12/28~31)
*クリスマスと年末対応の合計で3~4回夜間勤務予定(シフト制)
|
勤務地 |
瀬戸低温流通センター:愛知県瀬戸市山の田町43番地220 車通勤:可(無料駐車場あり)
*勤務地(変更の範囲):会社の定める事業所
|
求めるスキル・経験
免許・資格 |
【必須要件】 ・物流業界またはメーカーなどの倉庫管理や物流管理業務の経験がある方 ・基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint) ・第一種運転免許普通自動車 【歓迎要件】 ・物流コスト計算や契約交渉のご経験がある方 ・改善提案など顧客折衝のご経験がある方
|
雇用条件 |
正社員/期間の定めなし/試用期間:有/3ヶ月(試用期間中の待遇:同じ)
|
給与条件 |
年収447~520万円 月給制 基本給:260,000円~300,000円 残業手当:あり(別途、残業時間に応じて支給) 賞与:あり(昨年実績5.2ヶ月分) 昇給:あり *年齢、経験により処遇を決定します *業績の変動により異なることがあります
|
勤務時間 |
8:45~17:30(休憩60分・実働7時間45分)
残業:あり(月平均10時間程度)
*年末年始夜勤あり(22:00~6:45)
|
休日・休暇 |
年間休日:122日(年間休日は2025年会社カレンダーによる) 休日:週休2日(シフト制) *原則、土日祝休み(但し、年末年始はその限りではありません) *年間2日~4日の休日出勤があります。翌月で消化できるように調整 *GWやお盆は各1日程度、休日出勤あり 繁忙期ではないため、瀬戸低温流通センターの他社員と調整し、会社カレンダー通りの休日も可能 リフレッシュ休暇(5連休)、慶弔休暇、育児・介護休業等 年次有給休暇:入社時5日、半年後5日付与(半年経過時点で合計10日)
|
待遇 福利厚生 |
各種社会保険完備 通勤交通費:会社規定により支給 定年:60歳(65歳まで再雇用制度あり) 退職金制度:あり(勤続3年以上) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 その他手当:扶養家族手当(配偶者:16,000円、子6,000円)
*最終更新日:2025.1/15
|