募集背景 |
欠員補充の為/2025年3月に社員1名退職に伴う補充
|
業務内容 |
保険代理店事業の事務職として自動車保険および車両に関連する事務や生保事務代行業務などを担当します。 入社後は現場の先輩社員によるOJT研修を通じて業務を習得いただきます。 具体的には ・保険に関わる事務 ・生保事務代行業務(仕分け、給料天引きデータの作成) ・生保団体保険の年末調整 ・生保団体保険の控除申請 ・保険会社の監査対応 ・自動車事故の初期対応、損害状況の確認 ・ドライブレコーダーを活用したコンサル業務 *保険を取り扱うための資格は入社後に取得していただきます。資格取得に必要な費用は会社が負担します。
*業務内容(変更の範囲):会社の定める業務全般
|
勤務地 |
本社/愛知県名古屋市熱田区神戸町101番地 最寄駅:地下鉄名城線「熱田神宮伝馬町」駅より徒歩7分/名鉄「神宮前」駅より徒歩12分 車通勤:可(無料駐車場なし)
*勤務地(変更の範囲):変更なし
|
求めるスキル・経験
免許・資格 |
<必須要件> ・事務経験(年数は問いません) <歓迎要件> ・損害保険募集人資格をお持ちの方 ・車に興味がある方
|
雇用条件 |
正社員/期間の定めなし/試用期間:有/3ヶ月(試用期間中の労働条件に変更はありません。*賃金(初回賞与は会社規定による基準))
|
給与条件 |
年収320~650万円 年収には残業代・通勤交通費は含みません(別途諸手当あり) 月給制:基本給190,500円~390,000円(一律手当含む) 残業手当:あり(残業時間に応じて別途支給) 賞与制度:あり(昨年実績:年2回、計4.92ヶ月) 昇給制度:あり(毎年4月) *給与は、年齢・経験・スキル・人事評価等を考慮のうえ決定 <モデル年収>30歳一般:350万円45歳係長:550万円
|
勤務時間 |
8:30~17:15(休憩60分・実働7時間45分) 残業:あり(月平均10時間程度)
|
休日・休暇 |
年間休日:124日*会社カレンダーによる 休日:完全週休2日制 夏季休暇(自由2日)・年末年始休暇など 有給休暇:入社後初年度5日~10日付与、最高付与日数20日
|
待遇 福利厚生 |
各種社会保険完備 通勤交通費:規定額支給(月50,000円上限)*車通勤の場合は会社規定の額を支給 退職金制度:あり(勤続2年以上) ありの場合の制度⇒ポイント制、企業年金 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) 定年:60歳(上限65歳までの再雇用制度あり) その他手当等:職能手当、家族手当、調整手当 その他福利厚生等:財形貯蓄、育児休業、社員持ち株会制度、各種団体保険制度、保養所等
*最終更新日:2025.4/11
|