募集背景 |
現総務部長の後任候補の採用
|
業務内容 |
総務部の管理職としてマネジメントに加え、労務管理や各種制度の運用、また経営層と連携しながら予算管理や施策など幅広くお任せいたします。 【主な業務内容】 ・人事制度、人事考課制度、福利厚生、給与・賞与査定、等 ・労務管理全般、社屋管理全般(什器・車両・建物等) ・その他、各種企画など
*働き方改革により、下記について特に重点をおいています ・年間休日120日以上(2025年度は122日) ・残業時間は月25時間以内
*業務内容(変更の範囲):会社の定める業務
|
勤務地 |
愛知県名古屋市西区坂井戸町180 最寄駅:地下鉄鶴舞線庄内緑地公園駅徒歩8分 車通勤:可(無料駐車場:あり)
*勤務地(変更の範囲):会社の定める事業所
|
求めるスキル・経験
免許・資格 |
【必須要件】 ・総務業務のうえ労務、給与計算、安全管理などのご経験がある方 ・パソコン基本操作(Excel、Word、PowerPoint) ・普通自動車運転免許
|
雇用条件 |
正社員/期間の定めなし/試用期間:有/6ヶ月(試用期間中の待遇:同じ)
|
給与条件 |
年収500~800万円 月給制 基本給:300,000円~500,000円 残業手当:あり(残業時間に応じて別途支給) 賞与:あり(昨年実績:年2回、計4ヶ月) 昇給:あり(年1回)
|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分)実働8時間 残業:あり(月平均25時間程度)
|
休日・休暇 |
年間休日:120日以上(会社カレンダーによる) 休日:土曜日、日曜日、祝日休み(但し、年5日土曜日出勤あり) その他(GW、夏季、年末年始、休暇等。詳細は会社の年度カレンダーによる) 年次有給休暇:入社6ヶ月10日付与(平均取得日数10.4日)
|
待遇 福利厚生 |
各種社会保険完備 通勤交通費:会社規定額を支給 定年:65歳(定年後、嘱託社員としての再雇用の可能性あり) 退職金制度:あり(勤続3年以上) 受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 手当:家族手当 貸与品:社用車、社用携帯、ジャンパーなど
*最終更新日:2025.4/21
|